ASUS – Le Pivot

ASUS

Peach & Green 追記。
僕は、フランスに来て初めて、パソコンを組み立てました。
東京にいた頃は、システムエンジニアがハードもソフトも調整してくれていたのて、ハッキリ言って、何も知らなかった。。。 マウスを何処のプラグに差し込むかも知らんかった。

フランスで、初めて選んだマザーボードが、台湾製のASUSのボード。
4年前に初めて購入した時は、やっぱりアジアな感じがした。
製品も、パッケージングもウェヴサイトも、全てが亜熱帯なデザインでした。
今回で、12枚目のASUSのマザーボードですが、本当にいいブランドになってきましたね。
パッケージも、同封されている小さい部品も、小綺麗になってきています。
国際的なブランドに成長しているのでしょうね?

ASUSのノートブックとかは、MacとVaioのパクリっぽいのは否めないけど、、、(takeo)